ブログ

2025年4月11日

入社はスタート!愛情を持って育てる江口組の若手育成

建設業界に飛び込む若者たちへの感謝

こんにちは!江口組の採用担当のCHIKACO姉さんです。


近年、多くの業界で人手不足が叫ばれていますが、建設業界もその一つです。

業界全体で、高校生や中学生への啓蒙活動や合同説明会を通じて、多くの若者に建設業に興味を持ってもらえるよう努力しています。

それでも、そんな中で建設業界に飛び込んでくれる若者たちがいることは本当にありがたく、嬉しい限りです。


「土木をやりたい!」と言ってくれる若者に出会えると、心から感謝と期待の気持ちが湧いてきます。

特に今年入社してくれた新入社員たちには、大きな期待を抱いています。

入社はゴールではなく、ここからがスタート

若者たちが江口組に入社してくれることは嬉しい出来事ですが、それで終わりではありません。


むしろ、そこからが本当のスタートです。

採用から育成へと移ります。

入社式の感動は、採用活動の苦労を思い出させてくれますが、その喜びに満足してはいけません。

新入社員たちを一人前に育てるため、教育が何より大切です。

配属先での育成が鍵です。

入社式後の研修だけでなく、配属先での実務を通じた教育が重要なステージとなります。

若者たちは一人では成長できません。

愛情を注ぎ、じっくり育てることで初めて一人前になります。

江口組では、若手社員が会社の方向性や理念を共有し、共に成長できるようサポートすることを大切にしています。

愛情を持って育てる未来の宝物

若手の教育には時代や世代に合わせた工夫が必要ですが、変わらないのは「愛情」です。

愛情を持つことの重要性は、若手社員が成長し、将来活躍してほしいと願うことが教育の出発点です。

どんな教え方であれ、「明るい未来を願う気持ち」があるかどうかで結果は大きく変わります。

今年入社してくれた3人の若者たちに対しても、愛情を持って育てていきたいと思っています。

若い社員たちは会社の未来を支える「宝物」です。

江口組では、若手社員一人ひとりを大切にし、愛情を込めて育てながら、共に未来を築いていくことを目指しています。

あなたも江口組で成長しませんか?

江口組では、若者の成長を支え、共に未来を創る仲間を募集しています。


愛情を持って育てる環境で、自分らしいキャリアを築いてみませんか?

地域社会に貢献し、仲間と共に挑戦するやりがいを感じられる江口組で、あなたの可能性を広げてください!


採用情報やSNSで、私たちの取り組みをぜひご覧ください。

江口組会社見学会は以下の予定で開催します。

日時:4月22日(火)、28日(月)、30日(水)
   全ての日程13時半から開始
場所:江口組本社・近隣工事現場(オンラインも同時開催)
申込:こちらから→https://forms.office.com/r/XXn2dvG35a