2025年2月20日
2026年採用活動スタート!江口組の仲間を探しています
2026年の新たな仲間探しが始まります!
皆さんこんにちは!江口組採用担当のCHIKACO姉さんです!
江口組では、2026年4月入社の新入社員を募集する採用活動がいよいよスタートします!
現在、2025年4月に迎える新入社員の準備を進める一方で、次の世代を担う仲間探しもスタートしました。
私たちが探しているのは、「土木の現場監督」として一緒に働いてくれる仲間です。
この仕事を通じて、「人の役に立ちたい」という想いを持った方、「自分たちの価値観を大切にしたい」と考える方にぜひ出会いたいと願っています。
近年、新卒採用が厳しい状況が続いていますが、江口組はこの挑戦を「和の力」で乗り越え、新しい未来を切り開いていきます。
江口組の現場で働く社員たちの輝き
私たちが目指すのは、現場で働く一人ひとりが輝き続ける職場です。
江口組の現場では、真剣な目つきで取り組む姿勢や光る汗、テキパキとした行動が日常の風景です。
男性が中心の現場ではありますが、女性社員たちも輝いて仕事に取り組んでおり、その姿はとてもかっこいいものです。
「輝く社員」が集まり、その力が一つの「和」となり、お客様の笑顔や地域の豊かな生活を生み出しています。
私たちの仕事は、「まちの安心安全」を支え、そこに住む人々に「豊かで笑顔あふれる暮らし」を提供することです。
その使命を果たすため、一人ひとりの力が合わさった「和の力」で日々挑戦を続けています。
「3つの好き」を持つ仲間を求めて
江口組の社員がなぜ輝いているのか?
それは、仕事に対する「好き」という気持ちが根底にあるからです。
私たちが大切にしているのは、次の3つの「好き」です。
1. 現場が好き
2. 仲間と働くことが好き
3. 地域に役立つ仕事をすることが好き
これらの「好き」の気持ちが、仕事のやりがいや楽しさを生み出しています。
もちろん、仕事では壁にぶつかったり、大変なこともありますが、仲間と力を合わせて乗り越えることで、達成感と充実感を味わうことができます。
江口組は、そんな「仲間と共に楽しく働ける会社」であり続けたいと考えています。
ここで言う「楽しい」とは、単なる娯楽ではなく、「生きがい」「やりがい」を感じられる仕事です。
熱中できる仕事が、本当の意味での「楽しい仕事」だと私たちは信じています。
「現場が好き」「仲間と働くのが好き」「地元が好き」
これらの気持ちを持っている方、またはこれから持ちたいと思う方、ぜひ一度江口組を見に来ませんか?
私たちは、会社見学会やオンライン説明会を通じて、江口組の魅力を直接お伝えしたいと思っています。
現場のリアルな姿や、社員たちの働きぶりを実際に目にすることで、より深く江口組を知っていただけるはずです。
詳細は、このブログやSNSで随時発信していきますので、ぜひチェックしてください!
江口組の「和」の中で、一緒に地域社会に貢献する未来を築いていきましょう。